いつもキッズのトレーニングで使っている河川敷のグラウンドが
台風の影響で1週間くらい使えず
仕方なく昨日はオフだった
今日はドームの予約ができたので
ドームでトレーニングを実施
いつもとは違う場所に
子どもたちのテンションも上がり
グラウンドに入る前からはしゃいでいた
収拾がつかない状態だったので

急遽、「誰が動かずに黙っていられるか選手権」を開催
前田さんはキッズの扱いがうまいなぁと感心
まんまと作戦にハマる単純な子どもたちに癒された
最下位は4秒のマサ、その次がルイ
黙ってはいられない住吉南小コンビ
大丈夫か住吉南小・・・
そんなことをしていたらグラウンドに入れる時間に
中に入ってからもいつもはバッタ探しをしている子たちも
今日はネットに向かってバンバンボールを蹴っていた
河川敷にも人工芝とネットが欲しい・・・
今日のトレーニングはみんな集中していて
良いトレーニングだったと思う


(倒れ込むまで必死に)
子どもたちのテンションや集中力は日替わりで難しく
今日のトレーニングも何が要因でそうなったかはわからない・・・
いつもいつも夢中になれるトレーニングや雰囲気づくりをしていかないとな
キッズにはいつも鍛えられる
キッズの送迎の道中
下校途中のトウガに遭遇
今日は車を見つけて
「こんにちはー!!!」
と元気よく挨拶してくれて
清々しい気持ちになった
やっぱり挨拶は大事だな