BLOGブログ
最近はいつものリズムとは違う1日が多く
あっという間に1日が過ぎていく感じがする
年度末ってこともあるんだろうけど
抜かりなくしていかないといけないなぁと思う
昨日のトレーニングも
悶々とするトレーニング
トレーニングの熱量が足りないなぁと感じる
いつも火をつけるのは自分
指導者が焚き付けなければいけない部分は当然ながらあるんだけど
自分たちで燃え上がってほしいなぁと思う
思っていることを言わずに
言いたいことを言わずに我慢している感じがして
もったいないなぁと思う
ひとつのパスを成功させるには、パサーとレシーバーの息が合わなければならない
自分の考えだけでは、パスは合わないし、成立しない
違う人間同士の息を合わせるって大変な作業だと思う
お互いを感じる… 理解する…
目的がはっきりしていれば、思いや考えを共有できると思う
目的がはっきりすれば、自然と協力できるんじゃないかと思う
サッカーには絶対的な目的がある
それはゴールを奪うこと
目的が整理されていれば、思いや考えを共有できるはず…
でも、サッカーは難しい
ゴールまでの道筋は1つじゃないから、ゲーム中にパスが合わないことがある
その現象は起こって当然
ゴールまでは幾通りもの道があるから
でも、大事なのは、合わなかったあとの行動
パスが合わなくて、そのままにしてはいないか?
パスが合わなかったとき、自分の意見を主張しているか?
相手の意見を聴こうとしているか?
そういうところが足りない気がする…
本当にゴールが奪いたかったら、主張をしてほしい
対立してでも、その「合わなかった」ということを追求してほしい
強くなりたい!!うまくなりたい!!勝ちたい!!…意欲や情熱があるから、対立が生まれる
対立のないチームに成長はない
対立を繰り返し、意見や考えを共有することで、“合う”ようになってくる
でも、“自己主張=わがまま 合わせる=言いなり“ ではいけない
生きていく上でも、それは同じ
周囲と協力して目標や目的を達成していく
目的に対して、どうすれば良いかを合わせていく
難しいようで、意外とシンプル
協力しようとする力が大きければ、達成するものも大きくなるんじゃないかな?
目標をみんなで共有し、協力し、目標を達成しようじゃないか!
×