子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

impossible is nothing



今日は朝からどんよりとした天気

 

 

1日雨だった

 

 

朝は幼稚園の指導

 

 

すでに5回目くらいかな

 

 

子どもたちもだいぶ懐いてくれるようになって

 

 

とても前向きに取り組んでくれる

 

 

基本子どもたちは、“自分は絶対にできる”と思っているらしく

 

 

やる前から「僕できる〜」って

 

 

でも、やってみるとできないんだけど

 

 

練習すればすぐに上達する

 

 

子どもたちを見ていると

 

 

不可能とは先入観で、

 

 

やってできないことはあるけど、やらずにできるものはないってことを思い知らされる

 

 

ちょっと年齢を重ねると“自分はできません”って線を引いてしまう

 

 

何かをやった上で感じているのなら、まだ話は分かる

 

でも頭の中のシミュレーションだけで、線を引いていることの方が多い気がする

 

それは多分、根本のところには、出来れば失敗はしたくないって気持ちがあるからだと思う

 

 

その失敗によって、無様な姿を見せることになるとか

 

そういうことが付随していれいば、なおさら何も出来なくなる

 

 

実際、やっていないものができるわけもないのに・・・

 

 

 

今日の幼稚園の指導・・・

 

 

年長の子達は最後に難しいことをやったけど

 

 

今まではできなかったけど、できるようになった子が増えた

 

 

もちろん、ポイントの説明の仕方のうまさもあるんだけど

 

 

「いけ〜!」「おりゃー!」「大丈夫〜!」って

 

 

まさとコーチ、涼コーチのポジティブな言葉がけや明るい雰囲気が

 

 

子どもたちのチャレンジを後押ししているんだろう

 

 

チャレンジさせる環境や雰囲気を作り出すことって大事だなって

 

 

今日の幼稚園指導をやりながら思った

 

 

あんな感じは自分にはできないけど、自分なりに昇華させて子どもたちに接していきたい

 

 

って言ってる側からできないって・・・

 

 

不可能とはやらないための言い訳ですね

 

 

元気が取り柄の2人から盗めるものは盗んでいきたい

 

 

明日は晴れますようにー

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ご案内
プレトレ案内
×