今日は今年最後の公式戦
クラブユース予選リーグ最終戦
今日もはるばる北浦まで・・・


この写真じゃわかりにくいが・・・映画に出てきそうな場所
今日はそんなに風もなく寒すぎることなく良い気候だった
相手は太陽宮崎
結果は大勝
前線の選手は軒並み点を取ることができた
多くの選手が点を取っているのは決勝トーナメントに向けてポジティブなこと
でも、失点してしまったのは反省材料
詰めの甘さが出たかな
シュートは打たれていないけど失点してしまうのはもったいない
ステージが上がると失点は致命傷になる
失点0はこだわりたかったな・・・
とはいえ、チームは良い状態
こうきコーチは誰を先発で出すか本当に迷っている
決勝トーナメントは1月13日から
来週のフェスティバルでしっかりアピールしてさらに迷わせてほしい


高円宮杯はベスト4が決定
審判をしながらも熊本の速報が気になりソワソワしていた
同じグループに所属しているからというよりも1人のファンとして応援していた感じ
「前半0−0で、良い感じ」とせいじさんから速報が
頑張れ!!って思っていたけど
次にきたのは「0−2で敗退」のライン
日本一の壁は高いんだと改めて厳しさを実感
あのチームでも、あのクオリティでも届かないんだって
正直、絶望に近い感情を感じる・・・
でも、難しいから目指す価値があるし
そこを本気で目指してきたから今の熊本があるんだと思う
宮崎も本気度の高い集団にし、まだ見えぬ熊本の背中に追いつけるように頑張ろうと思う
熊本の選手、スタッフの皆さんお疲れ様でした!