BLOGブログ
前のブログで都城校の2・3年生は
練習中毎回の様に喧嘩が起きるって書いたけど、
昨日の練習では変化が見られた。
いつものように最後のゲーム前に喧嘩はしないようにと伝え
いざ試合開始
最初はあ〜また喧嘩するかなって思ってたけど、
なんと喧嘩は起きず、
バチバチやりながらでも、人には当たらず悔しくて泣きながらプレーする子
前向きな声をかけれる子
一人一人変化が見られた!
ハーフタイムにいろいろとまた話をしたが、いつもだったら不貞腐れている顔をして聞く子も
コーチの目を見ながらしっかりと話を聞けるようになり、かなり成長していた。
子供達の精神のコントロールは難しいけど、しつこく言い続けた甲斐があった!
ようやくみんな自分に矢印を向けれるようになり
練習の強度も質もグッと上がり
ナイスなプレーが要所要所で沢山見られ、これは強い集団になると思った。
子供の成長は早く、ちょっとしたことがきっかけで見違える様に変わる
バイトを含めると5年目の指導歴になるけどこれは沢山目の当たりにしてきた
去年の熊本の6年生の子達も特にそうで、春は勝てる集団では無かったけど、
そこからコツコツと腐らず取り組み
夏、冬と右肩上がりに急成長を遂げた。
夏の学童ベスト32からの冬日本一
自信に満ち溢れたオーラを纏ってフジパンでも圧倒。
子供の成長はほんとに凄い
これは去年の熊本の6年生が特別な力を持っていた訳ではなく
一人一人が自分と向き合い取り組んできた証
言ってみれば所詮、同じ子供
だから宮崎の子達も間違いなく変われる。
現に昨日の練習が変わる前兆かもしれない
コツコツひたむきにこれからの練習も変わることを期待しよう
可能性は無限大!
×