BLOGブログ
なぜ、ソレッソでサッカーをしているのか
友達とただ楽しくサッカーをやればいいのか
サッカーを楽しむのも大事
でも、楽しむだけなら他のチーム、チームに入らなくてもできる
逆に、上手くなりたい、プロを目指したい
そういう選手も沢山いる
そこでの温度差が昨日の夜の日大の練習でかなり見えた気がした
ある子が練習に参加してくれて
最初は3年生グループで練習
しかし、一番声を出して気持ちが伝ってくるのが
その子
なので、4年生グループに入れて最後は練習してもらった
上手い下手で判断した訳ではなく
気持ちの部分で判断した
頑張る子はその分だけ評価してあげたい
それに対して、初日で追い越された3年生
悔しいと思って何クソでやってくれることを期待したが
そうとはいかず...
10分ほど集めて話をさせてもらった
まだまだ3年生、今から変わろうとしても全然遅くない
来週の金曜日から変わっててくれることを期待。
ちょっとずつ3年生にも高学年になるという危機感を持たせて練習、接していこう
×
×