BLOGブログ
昨日は熊本でソレッソカップに参加!
主に午前中の2年生、午後の3年生を担当
2年生は3位フィニッシュ
最後の試合は相手の上手なサッカーに着いていけずボコボコいかれた
ただ、県外のチームのレベル、サッカー感は子供たちも経験できたところは来てよかったと思え
試合でもできた、できなかったが分かったんじゃないかな?
次こそは優勝目指せるように練習からファイトだな!
同じく3年生も3位フィニッシュ
今の3年生は8人制を経験している子が多く狭いコートにやりずらさはあったと思うが
あの狭さの中でも普通にプレーが出来るようになって欲しいと感じた
狭いから相手の寄せが早くバタつく
これは言い訳に過ぎない
8人制サッカーも同様で狭い局面なんてのは多々ある
そこをどうこじ開けるか、出口を作れるか
課題が見えた
あと、気になったところは
シュートで終わることが少なかったこと
特に予選最終試合ではシュートが少なかった
あれを、ズドンと振り抜ける選手があの中から出てくるといいな
それでも、みんな悔しそうだったので
その悔しさを忘れずに取り組んでいこう!
1年生は準優勝!
最後は惜しくもPK戦で負けたが
みんなハードワークして頑張ってたと思う!
1年生、2年生、3年生ともに次こそは優勝!
頑張りまっしょい💪
![プレトレ案内](https://www.sorriso-kumamoto.com/wp/wp-content/themes/sorriso/images/202302/pretore_2.jpeg)
×