今日は、キッズの練習からスタート
2、3年生の選手達は
来期は活動が増えるだろうし
選手達の様子を見て、少し練習の雰囲気を変えてみた
顔付きが変わって、よく頑張ってくれたと思う
市内校にも、都城校にも良い選手が居るし
みんな頑張ってる
競争が始まるぞ〜!
真剣を楽しみながら、上手くなって欲しい🔥
夜は、中学生の練習
トリニータ戦で、課題として出た所を中心に
あと今日はサプライズで
けんたコーチが参戦‼️
折角なので、普通にやってもらう様に頼んだ
ソレッソの卒業生なので、上手いのはもちろん
切り替えやプレッシャーでも違いを見せてくれた
大枠の中で自由が許される
ソレッソ宮崎ジュニアユースのサッカーに
完全に溶け込んでいた。笑
楽しそうだったし
めっちゃ良い選手だったな〜笑笑
有り難かった!
またタイミングが合えば参加してもらおうと思う!
練習自体は、攻守で目的を持って
新しいものも取り入れつつ
最後のゲームでは、良いシーン(精度のある)をいくつか作れたし
守備も"当たり前"に頑張ってた
トリニータ戦は、その"当たり前"が
少し、足りなかった
レベルが上がる程、その"少し"で試合を決められる
九州大会まで、練習はあと2回
これが全てではないし
負けて得るものもあるけど
勝たないと得られない経験もある
1回1回を、丁寧に積み重ねたい!