子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

ゴールか、ボールを



 

 

今日は、中3のMカップからスタート


 

 

帯同している中2の選手達


 

 

昨日の1試合目から


 

 

全員、十分やれてた


 

 

けど


 

 

本気で突き抜けようとプレーしている選手が居なかった印象だったので


 

 

全員でもう一度、気合いを入れ直して


 

 

昨日の2試合目から今日まで


 

 

よく頑張っていたと思う


 

 

 

 

 

 

 

その中で、結果を出したり


 

 

良いパフォーマンスだったと感じた選手は


 

 

早速、今週末から中3に帯同してもらうことにした!


 

 

 

 

 

 

 

常に伝えている様に

 

 

"数字(ゴール、アシスト)を残す"こと


 

 

"ボールを奪う"こと


 

 

この2つは分かりやすい!


 

 

 

 

 

 

 

「ゴールかボールを奪える選手」


 

 

サッカーにとって、ゴール・ボールという2つの要素は

 

 

それが全てだというぐらい重要だよね!

 

 

それに関わるということ

 

 

 

 

 

 

 

皆プレーは悪くなかったけど


 

 

その中でエイゾウ、ショウキは数字によく絡んでた


 

 

ショウキはボランチだったが、、


 

 

何点獲った?笑


 

 

ボランチなので、バランス感覚も重要だけど


 

 

やっぱりゴールは目立てる〜


 

 

 

 

 

 

 

ボールを奪うことに関しては、コウが抜けてた印象


 

 

相手に寄せる速度、予測


 

 

何より"奪う"という、強い意志が感じられたし


 

 

あれは目に付く。


 

 

 

 

 

 

 

ちょっと書ききれないけど、皆トライはしてたし

 

 

"数字"と"奪う"ことについて、よく意識してくれていると思う

 

 

仲間の良いプレーは、どんどん盗んで


 

 

全体が良くなっていくといいな


 

 

 

 

 

 

 

夜の練習は、中2,中1


 

 

様々な駆け引きをしながら


 

 

ボールをたくさん触ってもらった


 

 

 

 

 

 

 

今日のテーマだった部分


 

 

特に中1の選手達は


 

 

まず、選手達のこれまでの認識というか


 

 

常識というか、リミッターというか、、笑


 

 

これを外していきたい


 

 

 

 

 

 

 

初めてにしては、良いシーンもあったし


 

 

惜しいトライもあって良かった


 

 

人数が多い分、いかに目立つか


 

 

あとは、現状の評価に関わらず


 

 

どんどんボールを欲しがって、触って


 

 

簡単なプレーに逃げずプレーして欲しい!


 

 

 

 

 

 

 

上手くなればなるほど


 

 

サッカーは楽しくなるからね!


 

 

明日は中2のリーグ戦から


 

 

中1の練習へ


 

 

春休みラストスパート🔥


 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ご案内
プレトレ案内
×