今日は、U-14,U-13のトレーニングマッチ
まず、U-14からスタート
上のカテゴリーに数名行かせたので
全員がフル出場
相手が同学年で
ピッチも良い
そんな今日は良いプレーも多かった
もちろん個々に伸ばしていく武器
課題はあるので
引き続き取り組んで欲しい!
またこの中で、"良いプレー"に留まらず
しっかり相手を圧倒していたなと
違いを見せる様な上手さを見せている選手も居た
そんな選手がどんどん増えると良いな!
別にそれを狙った訳ではないんだけど
今U-15に上がっている選手は
大きかったり、強かったり、速かったり
あくまでチーム内でだけど
フィジカル的に充実している選手達
に、結果的になっている
今こちらでプレーしている選手達は
いつか来る成長期に備えて
技術と判断を磨いておきたい
まだ、ザックリとした狙いのプレーが多い選手も居るし
伸びしろだらけ
全ての動き、ボールタッチに意味・意図を持たせられる様にしたいね〜
ココに立てば、相手の誰が食い付いて、、
ココに走れば、誰にスペースが出来て、、
次にこんなプレーがしたいから、1stタッチはココ
差が開いていかない様に
1つ1つのプレーに妥協が無いように
細かく細かく、、だぞ
その後は、U-13のトレーニングマッチ
ほぼ相手コートでプレー出来たし
選手個々が、普段からトライして欲しいと伝えている事を
特に最後はゴリゴリやってくれたので、笑
良かったと思う
2試合とも、内容からすると
得点はあと数点決めたかったな。笑
失点は、ミーティングでも伝えたけど
すぐに解決できる事なので
ミスに絡んでしまった選手も気にする必要はない
これから、特にビルドアップなどで多くのミスを経験して
自分が失点に絡む事もあると思うが、、
どんだけ落ち込んでいても、ガッカリしていても
解決策を共有しながら
それでもボールは受けてもらう!笑
少しずつ良くしていこう〜
まだ攻守でリミッターが外れ切れてない選手も居るし
こちらも伸びしろしかない、、
楽しみだな!
来週も良いゲームが出来るように
良い練習を積み上げよう