子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

浸透



 

 

今日もジュニアユースは練習試合


 

 

U-14の方は、選手達に思った事を伝えたので


 

 

来週から切り替えてプレーして欲しい!


 

 

 

 

 

 

 

 

長くサッカーをやってたら


 

 

必ず今日みたいな日はある


 

 

サッカーは11人でやるスポーツなので


 

 

11人分の私情があって


 

 

本来なら、上手くいく方が凄い。


 

 

 

 

 

 

 

 

ソレッソ宮崎は設立6年目


 

 

宮崎県としては、まだプロが身近とは言えないし


 

 

(もうちょい電車があればな。笑)


 

 

 

 

 

 

 

目には見えないけど


 

 

選手達が目指したいと言っているステージの選手に近づく為の


 

 

振る舞い、人となりというか


 

 

多分、そんな事を"意識"するのが難しいんだなと感じる


 

 

 

 

 

 

 

 

なぜなら


 

 

トップレベルの人達を観たり、そんな人達と話す機会がかなり少ないはずだから!


 

 

ただ


 

 

だからと言って諦めない。笑


 

 

 

 

 

 

 

 

幸運にも、学生時代に多くの


 

 

後にプロサッカー選手になった選手達とサッカーをして来たし


 

 

もはや、家族にいたし。笑


 

 

サッカーだけで無く、ピッチ外の振る舞いも


 

 

良く知ってる方だと思う。


 

 

少しずつ浸透させていきたい


 

 

 

 

 

 

 

 

夢をみて、それを目指す時間は


 

 

本当に宝物だと思うからね〜


 

 

今日はガッツリ落ち込んで、火曜日は切り替えてプレーして欲しい!


 

 

 

 

 

 

 

 

U-13は


 

 

頭でっかちにならない様に


 

 

コーチングは程々に、とにかくプレーしてもらった


 

 

(練習でかなり詰め込んでるので)


 

 

 

 

 

 

 

 

練習でやったこと、試合の合間で伝えた事が


 

 

すぐに浸透していく選手と


 

 

少し時間の掛かりそうな選手がいて


 

 

人数も多いし、こちらの工夫が必要だなと感じた


 

 

ただ、毎試合良くなって来てるし


 

 

来週もひたすら積み上げるのみ。


 

 

 

 

 

 

 

 

U-13九州リーグ参入戦の組み合わせも決定


 

 

緊張感のある日々が始まるな


 

 

毎試合、毎練習、毎プレー、毎タッチ


 

 

こだわっていこう👍


 

 

 

 

 

 

 

 

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
ご案内
プレトレ案内
×