昨日の日中は色んな事件簿があり
夕方にはひと段落したかと思いきや
次は宿で幽霊が見える時間が起こり
数名が大号泣。笑
あれ?キッズ合宿だっけ?て、ふと思ったけど
いやいや、これは強化遠征だとしっかりと我にかえれた
幽霊が見えたと大号泣する彼は
毎日何故かホワイト一色で攻めてくる

いや、お前の方が幽霊に近いぞとは本人に言えなかったが笑
とりあえずそういう妄想はやめてほしい。笑
何が起きるかわからない夜はやはり数回起きて、寝て、起きて、寝ての繰り返しだった
今日は何も無いことを祈るばかり、、
ホワイト2号のファンタジスタひこさんは
全てのことがマイペースでたまにタメ口みたいになるが
どうにか敬語を使おうと頑張っている
だが、隙を見せるとご飯を残そうとしたり
なにかズルをしようとする
絶対に負けられない戦いのように
絶対に目を晒してはいけない存在だ。笑

試合の方は序盤の方は全体的に頑張りが昨日よりは感じたかのように見えたが
試合を重なるにつれ、運動量、質、内容はしっかりダウンしていった
サッカーに必要な、止める、蹴る、運ぶ、見る
これも必要最低限は全員に求めているが
それ以上に全体的に足りていないのが
運動量
さっきの言った四つのこと以上にこれは今のうちに身につけとかないとかなり後から苦労することだと思う
走れない子には徐々に走れるように求めるし
走れるのに走らない子にはもっと求めるように
明日ラスト1日は最終日だから疲労もでるよね〜
では終わらせず、自分を甘やかさず
自分に厳しく努力してもらおう
てことで、今から何が起きるかわからないんで
臨戦体制だ笑