昨日は託麻で5年トレーニングと4年TRM
4年生が9時頃からTRMということで早く会場に来て草を刈ろうと7時過ぎ頃に到着すると
もうミスさんはグラウンドにいた。笑
恐るべき早さ。
1時間ちょいで刈り終わり、そこからは5年生のトレーニング
芝を刈ったあとなんで、ノーストレス

あーだこーだ言ってくるテルノスケは
ストレス。笑
冗談だけど。笑
4年生の試合も少し見て、そこからは大津へ移動
5年生も5名ほどいるんで試合を見たが
各々色んな壁にぶち当たっている模様
俺はそれでいいと思う。
なんでの順風満帆に行くことはない
どこかで苦しいことを味わないと人は成長しない
6年生と一緒にこれからもやるためには
もっと必死に。
自ずと力はついてくることだろう。
6年生に上がっていない5年生の中にも
物凄く成長を感じる子が数名いる
みんなでいい競争になるようにだな。
今日はバディとTRM

結果は全敗。
だが、何もできずの全敗ではなく。
内容には満足している
あとはこれを勝ちに繋げられるようにだな!
平くん率いるバディとは今年も死ぬほどやるだろうな。笑