子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

流れるように




土曜日はジュニアユース





日曜日はジュニアとジュニアユース、そしてブリリアント













初めてのジュニアユースの引率を終えて





何を取っても新鮮で





個々の課題や、チームの課題がたくさん把握できたのは収穫





いつも言うけど、勝ったからオッケー、負けたからクソではなくて





子どもたちがなにを感じて、何を狙ってプレーしてるかを注意深く見ていきたいと思う









試合を観れば、





どこがウィークポイントでどんなトレーニングをしていこう!





みたいなイメージが湧いてくる





また次のトレーニングが楽しみであーる。





オフの部分のキビキビ感は改善されていることを願うぞ













1試合しか観れなかったけど6年生の方は





なんか楽しそうにやってるなって印象





ケイタの雰囲気作りが良いんだろう





自分だったらあの土壇場の同点ゴールは生まれてなかったと思うから、笑顔の大切さを改めて感じるところです





みんなあの表情のままで九州大会に乗り込みたいと思う。













4年生は垂水で準優勝





1日目から厳しい組み合わせの連続だったけど





負けられない想いがPK連続勝利を呼び込んだかな。





ジュニアユースの試合や練習を見て、





改めて小学生年代の指導がどれほど大切かっていうのを感じる





「4年生」ってただそれだけでまさに伸び代しかない。





自分たちの武器がなんなのか。それを生かすためにはどうすべきか





ボールを触ることもそうだし、考える癖もつけといたら将来自分を助けるだろうなって思う













どの学年を担当するスタッフも





情熱と勤勉さと謙虚さを持ち合わせて





まっすぐにやっていかなきゃなって思います。













その後のブリリアントでは昼間の試合で悔しい思いをしたのかな。





メラメラと背中から炎が出ている子がいたのが印象的だった





サッカーを楽しむのと同じくらい大切なのは





悔しさやうまくいかないことを乗り越える事





ソレッソにしろ、ブリリアントにしろ





悔しさを感じる事ができる環境がたっぷりあると思うので





存分に成長してもらいたいな。













ブリリアントの後は、ケイタとシュンスケとメシ食いながら





朝倉先生に質問したことの伝達会









しかし、





まだ他人にアウトプットするには、頭の中が整理できておらず





セトグチ塾は不発(笑)





まだまだ勉強が、理解度が足りないと反省









「これが正しい」ってのが無く、無限の可能性があるのがサッカーの面白さ。





それを子どもたちと一緒に積み上げて行くのが





さらなる面白さだなって思います。













以上、セトグチの流れるような1日でした(笑)













まじ帰ったらヘトヘトで





セトグチじゃなく





ヘトグチになってました





最後がしょーもないオチですみません。













なんせ疲れていますが、





今週もハッピーな1週間が始まりますので





その中で過ごせることは有り難しです。





さ。がんばろ。


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ご案内
プレトレ案内
×