ジュニアの試合をしてもジュニアユースの試合をしても
ウソのように調子良かった人生ゴールデンタイムを終了し
昨日の帰り道は中1の試合を自分なりに振り返りながら車を運転してた
当たり前だが、勝った時よりも負けた時の方が課題は明確なわけで
この学年は、サッカープレイヤーとしての「標準装備」の部分を上げなきゃいけないし
積み上げるべき部分は多いと実感した
1つ上の学年に出ても遜色なくプレーできる子がいることや
ショウセイやマサトの理解する力が高いってのも把握できた
それぞれの武器をいかすには、当たり前のことを当たり前にやんなきゃいけないし、当たり前の基準を高めないといかん
作戦盤のマグネットを動かしてどうこう言うよりも先にやんなきゃいけないことがあるよね。
負けるのは嫌いなんですよ。
嫌いなんですけどね
車を運転しながら、こうしていこうあーしていこうって考えるのは、けっこう好きだったりするんですよね。
課題!問題!サンキュー!!
って感じですね(笑)
3月から年度末に向けて、バタバタ感もあり不安感もあったけど
周りの協力で1つ1つ解決できてると言うか、片付いていってるこの感じも好きである
絶対にブレないこととして
子どもたちが楽しくたくましく成長していくために、最高級の環境を準備して
自分ら大人ができることを全てやって、ちゃんと責任を持って関わっていく。
逆説的に言うと
子どもたちが逞しく成長するための環境は絶対に提供できるから、あとは一緒に頑張ろうや!!って
シンプルにそれだけなんで
『大儀ある行動』を軸にまっすぐに進んでいきたいと思うところです。
愛想がいいとは言えないセトグチですが
周りの人には本当に恵まれてて
サッカー以外のとこでもいろいろ話できる人ってのをちゃんと捕まえてて(笑)
不安やモヤモヤを抱えた時には人と話して勇気づけられてスッキリしてそのあとはまた頑張るって
自分の生活の中のサイクルはできてるので
どんなに忙しくても、不安が押し寄せても
1人じゃないんで大丈夫って思ってます。
いよいよ3月に入るし、九州大会は2週間後。
目指すのは優勝のみ。
ワクワクするな~!
人生ゴールデンタイム!継続してますように!(笑)