日曜日も吹上へ。
6年生の半分以上が運動会ということで、メンバー少なめでの試合。
10月は九州トレセン、運動会、県トレセンなどでメンバーが揃ったのが1〜2回しかないんじゃないかな。
これはどこのチームもなかなかストレスなことだと感じるので
地区トレセン担当とて改善案は打診したので来年度からは変えてもらえたらな〜って思う
そんなフェスティバル2日目でしたが、不慣れなポジションやメンバーの組み合わせだっりで
ポジティブなこともネガティブなことも両方あったかなっておもう
いつも試合に出てるんだからもっとやれなきゃいけないやろって感じたり
こんなことできるようになってるやん。ってコツコツの重要さを成長した姿から再認識したり
チームの底上げを感じる部分もあれば、やはり悪ガキジャンル多数の6年のダメな部分も見え隠れしたり
いろいろ感じる2日間になりました
これから始まる公式戦は、技術や戦術が秀でていれば勝ち上がれるって単純なものではない
だから
「強い者が勝つのではない。勝った者が強いんだ」
なんて言葉があるんだと思う
チームとしての悲願へ向かう想い。一体感。まとまり。運。勢い。
理屈じゃないんだよって。仲間と一緒じゃないと目指せないんだよってのは伝えなきゃいけないな。
そんな6年生の大会の本部運営の準備してる時に
4年生が人数足りませんってアキラから電話が・・・
運動会や当日欠席などで急遽3年生の助っ人を招集して試合してもらいました
いや。マジで確認不足・・・。
バタバタさせてすみませんでした。ご対応ありがとうございます。
0試合目を段取りしてもらった鹿児島県を影で動かすご意見番に怒られないか心配です。
いつもね。ブログに登場してもらったあとは
『いやいや。俺のパンチ弱くない?もっと尖らせて書いてくれよ』って言われるんですよ
ご意見番は代表者会議の中でもしっかりはっきり意見してて見事に大会のレギュレーションを良いものに変更させていましたね。
あれ?
なんか?
マキちがい?(笑)
牧さんの写真探すも見つからず
いじりが中途半端になってスンマセン(笑)
10月も今週でおしまい。
あっという間に月末月初がやってくる。
早すぎる〜。大事な試合が次から次にやってくる〜
忙しいー
シアワセネー(笑)