BLOGブログ
大人と子供(選手)の捉え方は当たり前だけど違う
大人が気づかない視点を見抜く子供もいれば
気付いて欲しいところを気付いてくれない子供もいる
良いとか悪いとかではなく、、、
様々な子供がいるのをもっと理解しないといけない
先日、ミーティングで海外のサッカーチームの試合映像を観せた
ポゼッションの映像だったけど、、、
一人一人の捉え方が全然違っていた
判断しないで少ないタッチでしているとか、、、
余裕があるから少ないタッチでしているとか、、、
バックパスが多いとか、、、
バックパスを有効活用しているとか、、、
サッカーに正解はないけれど、基準はつけてあげないといけない
大人同士の会話でサッカーの話しても答えはでず何時間も話しができる程のスポーツ
子ども達がこうなるのも無理はないない
これらの答えをまとめるのも難しい
でも、指導者は導いてあげないといけない
導くためには指導者も知識を持ってないといけない
納得させるつもりはなく、、
こういった考え方もあるよっていうのは伝えないといけない
子供の考えは可能性が無限大にある
それを少しでもだせるようにしないといけないし、、
だして実践できるようにしないといけない
子ども達と関わりいつも考えさせられる
日々勉強ですね、、、
×