BLOGブログ
今日は河川敷の練習はサポート&カメラ担当
今日は最初から最後まで2年生の練習をサポート
動き作りの鬼ごっこが楽しかったのか
その後のトレーニングもどこかふわふわしており
“サッカーを楽しむ”
が
“ふざけることが楽しい”
になっている子が数名
見兼ねたけんたコーチが
全員を呼んで厳しめのお話を・・・
さすがにキッズの扱いには慣れている
その後は目つきが変わり真剣に取り組んでいた
真剣に、一生懸命やることが
うまくなるための近道なんでね
まだまだ小学2年生
切り替えがうまくできない時は正しい方向に導いていかないとな〜
夜の中学の練習は
1年生の中にもトライする子と自分の殻を破れずにいる子で
少しずつ違いが出てきた
3年生とやっても少しずつ技術を発揮できるようになってきた子が数名
今のグルーピングだと、成功と失敗のバランスが良い感じで
きっと良い錯覚が生まれ同学年とやる時は自信を持ってプレーできるはず
引き続きトライし続けてほしい
先日、マサチューセッツ工科大学で教授をしている人の動画を見たときに
出杭力(でるくいりょく)
っていう話をしていた
打たれても打たれても突出し続ける力
成功する人にはそんな力があるっていう話をしていた
打たれても打たれても突出し続けたら打たれなくなると・・・
ありたい姿、目標、夢・・・
そんなものを強烈に意識して生活すればきっとそうなるんだろう
現状を嘆くのではなく
未来を見据えて、頑張る今を積み重ねる
その積み重ねが未来の自分を励ましてくれる
”あの時があったから”って過去に励まされるように
目標達成にむけて突き進んでいこう
×
×