子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

運がいい



今日は朝からミーティング

 



 

 

ソレッソの“解体新書”をつくる計画

 

 

始まる前は

 

 

難しいというか、先の見えない作業なんで

 

 

全然話が進まないんだろうなー・・・なんて思っていたが

 

 

脱線しながらも 笑

 

 

今日は一気に話が進んだ気がする

 

 

序盤は概念の整理というか言葉の整理というか方向性を決めていく作業で

 

 

話が停滞し、難しいなー・・・なんて思っていたけど

 

 

最後の方は三角さん、龍さんに質問して

 

 

それに答えてもらう形になり

 

 

話が弾んだ

 

 

 

 

“三角さん、龍さんが大事にしているもの”

 

 

三角さんの話の端々から間接的に浮き彫りになる”せいじさんが大事にしているもの“

 

 

が少しずつはっきりしてきて

 

 

とりあえず

 

 

次までに要素を抽出しておこうか?っていう話になり

 

 

今日のところは終了

 

 

1時間くらいの時間だったが

 

 

話を聞いているだけで勉強になった

 

 

時間が許すのであれば、もっと聞いておきたかった・・・

 

 

せいじさん、三角さん、龍さんの話は

 

 

お金を払ってでも聞きたいって思う人はたくさんいるだろう 笑

 

 

今日の話も有料級の話だったと思う 笑

 

 

自分たちは運がいい

 

 

 

 

ミーティングが終わってからは

 

 

具体的に言葉にしていく作業をこうきコーチと実施

 

 

難しい作業だったけど、

 

 

普通のものでなくソレッソオリジナルなものができそう

 

 

 

 

ソレッソのサッカーは

 

 

良い意味で自分たちが触れてきたものとは違うことが多く

 

 

なるほどなーと思う話ばかりで

 

 

まさに解体新書をつくる感じ

 

 

ぼんやりしたものの輪郭が少しずつ見え始めて

 

 

大変な作業だが

 

 

楽しくてやりがいがある

 

 

完成すれば、もっと強く尖った組織になるんじゃないかと思う

 

 

この熱が高いうちに早く形にしていきたい

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ご案内
新中学1年生セレクションのご案内
×
ご案内
プレトレ案内
×