最近はですね
食洗機の魅力にハマってですね、お皿洗いをする機会が増えています。
どうせそんなにキレイにならんやろって思ってましたが、ちゃんとキレイになるので気持ちいいです
職場の厨房でもお皿洗いはやってて、シュンスケ様が食べた食器もせっせとお片付けするんですが
業務用の食洗機は1分間くらいでグワーって洗ってゴーっ高温で乾燥してビピピって音が鳴るんですよ
家の食洗機はやっぱり60分くらい?もっと?かかってしまうんで物足りなさを感じてしまうんすよね
業務用まではいかないけど、もうちょっとグレードの高い食洗機にするためにリフォームしたいなって思うくらいハマってます
昨日も真夜中に目が覚めて、食器が残ってたので夜な夜な皿洗いをしてました
おっと
これ以上書いてしまうと、ただの几帳面でいい旦那様アピールになってしまうのでやめとくぜ(笑)
けど、食洗機用のいい洗剤あったら教えてください
昨日の練習はシュンスケの計らいでゴールを1セット使用したトレーニング
2週間後に控えた4年生の県大会を見据えてと考えるとありがたい。
ずーっとゴールなしの練習だったので、ゴールがあると新鮮で(笑)
シュートを打てるというサッカーの1番面白い部分を楽しませようと意識したんですが
日々の名残からか、ゴールに近いんだけど仕掛けが少なかったり、打てるのにパス探したり
もっと欲深くプレーさせないといけないなぁと反省。
そんな反省中のセトグチの心のようにその後のジュニアユースの練習では、ビビるくらい雪が降ってきて極寒
足の指先とかマジで無くなったかと思いましたよ。
そんなジュニアユースのトレーニング前にキャプテンが高校合格の報告に。
![](https://www.sorriso-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/img_3904-488x650.jpg)
初めて見た時に『お父ちゃんそっくりのプレースタイルやな』って思ってからあっという間に5年かな6年?もっとかな。
ジュニアユースにソレッソ選んでもらって最後まで頑張ってくれてサンキューですね
合格おめでとう!
先に合格を決めてた県外組の2人も今日は練習来れるんかな?
写真撮らないとな〜。
朝起きると雪は大したことなし。
今日も通常営業できます!
働けることに感謝。
とりあえず肩こりで頭痛いんで、整体いこ(笑)