子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

グランドルール




昨日は午前中打ち合わせ





午後はズームの研修





夕方は研修会の主催





1日中喋ったり聞いたり。





それでもちゃんとお腹は減るので人間ってすごいと思う













夕方の研修会は霧島市の同業者が集まっての研修会。





これまではこじんまりがウリで(ウリではないか)いろんな人が発言できて、実施の狙いとマッチしてて良かったなぁと思ってて





いつも冒頭の挨拶だけして、あとは終了まで眺めているだけだったんだが





昨日はなんか違って









いつものように眺めてるとなんか雰囲気的に怪しそうなグループが・・・





やばそうだなぁと思ってそのグループに「いいですかー?」って入ってみたんですが





そんな雰囲気になるそれなりの理由がありましたね。









昨日の集まった人数は過去最高の30名弱。





マジで、「この発言に対してそんな切り口の返しでくるか!」みたいなあったりして





人が集まればその数だけの正義があるという超典型的な形ができてしまい、





さらに限られた人しか発言できないような感じにもなってて





非常に反省点の多い研修になりました。









グランドルールって必要でその設定と話をしなかったのはこちらがわのミスだったけど、





やっぱ人を認めるとか、思いやるとか、聞く耳を持つって大切。





そんな研修を終えてなんか疲れたけど、事務所戻って遅くまでパチパチやって帰宅





1日の最後がズーンとしたのでスッキリしなかったけど





ありがたいことに今日は祝日で3・4年生の試合が観れるではありませんか(笑)





朝イチの業務にイレギュラー発生し、仕事しないといけなくなったけど、少し遅れてグランドに行けそう









明日も天気悪いみたいだし、今日はしっかり調整して週末に備えましょう





今日も子どもたちの頑張りに元気をもらいまーす


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ご案内
プレトレ案内
×