BLOGブログ
昨日も中学生の練習のみ
昨日は久しぶりに都城の送迎へ
新1年生は都城から通う子も多く
4月からの都城送迎は賑やかになりそう
とは言っても、ほとんどの子は睡眠時間に
周りに流されることなく、早く自分のリズムを作ってほしい
長い移動になるから自分自身も大変だけど
何より、親が大変
補食の準備、夜遅くの迎え・・・
感謝の気持ちをプレーにかえて恩返ししてほしい
でも、それはどこの家庭も一緒か
みんなやらないとな!
昨日の練習は頭の方に負荷をかけてみた
狭いコートで
色々な制限をかけて
色々なルールを設けてやってみた
ある程度予想はしていたが・・・
いつもよりも躍動感がなかった
頭がショートしてしまっている子が多かったかな・・・反省
最近はドリブルを多めにやっていたので
まず1人剥がす、前に運ぶっていう意識がついてきている
それはそれでいいんだが
テンポよくボールを動かして前進する成功率が低くなっている気がしたので
味方に時間を届けるっていうイメージでトレーニング
感のいい子はすぐに適応し、そうでない子は最後まで手こずっていたな・・・
繰り返していくと判断も早くなってくるだろう
ドリブルもテンポよく動かすことも両方できないとね
昨日で学校も終わり春休み突入
春休みはたくさん試合があるので
常にトライしていこう!

×