今日から新年度
昨日とたった1日しか変わらないのに
なんとなく街の雰囲気がキラキラしている
子どもたちも学年が1つずつ上がり
やってやろう!と思っている子も多いんじゃないかと思う
今の気持ちを忘れずに1年間過ごしてほしい
今日も天然芝の素晴らしいグラウンドでTRM

ここ4日間ずっと天然芝の良いグラウンドだったから感覚が麻痺する・・・
昨日のアビスパ戦で感じた差を埋めるために
日常を変えていこうと話した最初の試合で
ディティールにこだわろうと言って送り出した
各々に細かい部分にこだわろうとする姿勢は見え
昨日の試合が刺激になっていると感じた
相手はしっかりブロックを敷いて守ってきて
なかなか攻略するのに苦労したが
守ってくる相手の良いシミュレーションになった
ゴール前での質については引き続き課題
チャンスを作り出す回数
チャンスを決め切る決定力
最後の最後をもっとこだわっていかないとな・・・
4日間連続の試合で疲労も蓄積されている中での試合で
今日もハードワークしてくれた
もっと楽で簡単な戦い方はあるけど
今は苦しくて、難しい戦い方にトライしてほしい
明日はオフで明後日からはまた試合
引き続きハードワークを求む
成長の春にしよう!
鹿児島のまさとコーチが昨日で最後
宮崎の子達も大変お世話になった
宮崎にいた時はとてもお世話になったし、戦力になってくれた
グループから離れるのは寂しいが
次の場所でも頑張ってほしい!
次は神村学園で指導するということなのでそのうち試合をするだろう
これからはライバル
負けないように頑張らないとね!