BLOGブログ
ミスが続くと流れが相手に行く
ミスしだすと、なかなか修正に時間がかかる
ミスの種類にもよるけど
だいたいは蹴らないでいいところで蹴ってしまう
1人前の人が蹴ったら、次の選手まで蹴ってしまう
落ち着けと言ったら相手きてるのにとめてしまう
伝え方の問題もあるけど、、、
なんだろう
別に練習の強度が低いわけではないが、、、
なんか慌ててしまう
なんだろなー
相手も勢いの乗るから
慌ててしまうんだろうけど、、、
そこで冷静にプレーして
落ち着かせる選手が必要だなー
状況観て
ゆっくりパス回して
リズムを戻すみたいな
ブスケツみたい笑笑

×