子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

つながる



昨日はジュニアのリーグ戦を観に生目へ


 

 

VとF両方とも観たが


 

 

スピード感や強度が上がり


 

 

キックやボールを扱うのもうまくなっていて


 

 

成長を実感


 

 

新加入の子たちもたくさんいて


 

 

競争が一気に激しくなって


 

 

こりゃ、レギュラー争いは激しいけど


 

 

「負けないぞ」って頑張る子は


 

 

さらに成長するだろうなーって思いながら観ていた


 

 

今はリーグのルール上、VとFが決まっているけど


 

 

最後に誰がVで出ているかはわからない


 

 

みんな現状に満足せず


 

 

切磋琢磨して頑張ってもらいたい!


 

 

 

 

そのあとは自分が担当するカテゴリのトレセンへ


 

 

前回のトレセンから2ヶ月弱あいたけど


 

 

随分、スピード感があがったなぁと感じたし


 

 

良くなっている子とそうでないこの差も開いたなーって感じた


 

 

結局は”日常でどれだけやるか”ってことの差が


 

 

結果の差につながるんだってことが


 

 

トレセンみたいな場に行くと実感できる


 

 

きっと日々の差は微々たるもので


 

 

「あと半歩寄せられるか」とか


 

 

「きつくてもちゃんとポジションをとるか」とか、、、


 

 

サッカーに関することだけではなく


 

 

細かいことを言うと


 

 

「練習前の準備を怠っていない」とか


 

 

「走って水飲みに行く」とか


 

 

そんな、ほんの少しの意識の差だけど


 

 

その差が隙や妥協を生み


 

 

最終的に結果となって自分に返ってくるんだと思う


 

 

参加した子が「あいつ頑張ってるな、俺ももっと頑張ろう」って刺激を受けてくれていればいいし

 

 

もっと言えば、うちの子達が「あいつ」になっていればいい

 

 

普段のトレーニングの方が厳しい・・・って思えるようなトレーニングを積んでいかねばな

 

 

明日はリーグ戦

 

 

良いゲームを期待したい!

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ご案内
プレトレ案内
×