おはようございます。
みんなのブログに続き、私も一言、、
ご存知の方が多いかと思いますが、Jリーグ選抜に選ばれたサガン鳥栖ユースのダイキ
私がソレッソに戻ってきた1年目
ダイキ達は6年生
今でも思うけど、この学年の子ども達とジュニア年代に関われたことは幸せ者というか、恵まれているというか、、
自分で言うのはおかしいですが、戻って1ヶ月後の全国チビリンで準優勝
夏の全日本少年サッカー大会では3位
輝かしい舞台を始め、日常の取り組む姿勢や、一体感、、
人としても指導者としても、誰もが経験できることじゃりません
あの1年は大きかったですね
話は戻り、ダイキ
初めて会った時はすでに「ゴツ岡」「タコ岡」とわけのわからんイジリをウケてましたが笑
ダイキは会って間もない私に「ねえ、相撲しよう」「ねえ、腕相撲しよう」
とやたら力勝負を挑んできた思い出があります笑
サッカーのことは他のスタッフがブログであげているので、人間性はおわかりかと思います
常に全力、全身全霊
中々できない能力ですね
ダイキ頑張ってこいよ〜
ゆうたも負けないように〜^_^
そして、只今セカプロにてスペインへ武者修行中のりょうたろう、ゆう、じゅうと
いい刺激を受けてるみたいで、せっかくの機会なんで思い切ってチャレンジしてこいよ〜
こちらも負けてられんな!
時間が掛かる子達かもしれないけど、しっかり取り組んでいこう!
只今、朝食中


移動して、練習して試合して練習して、、
サッカー漬けの一日を満喫しよう

相棒のしゅんすけ
今年度はしゅんすけと共にすることが多くなりそう
熱くていい奴です^_^
歯磨きして出発しよ〜