昨日までのGW前半戦
5年生は3グループに分かれての活動となりました
振り返ってみて思うのは、子ども達の様々なとこを見れたことが課題も含めた収穫だったのかなと思います
天草組みは1日目しか引率できなかったけど、少しの成長も弱さも見え
中津江組みも良いところももちろんあり、自分達で行動したりと成長した姿が少し見え
サッカーの部分では質と量がまだまだだなと感じたけど、チャレンジする姿勢が多々みれたのは良かったかな
後は自発的に積極的に自分を出していけたらいいなと思うことも多々あったので
今後の課題として取り組もう
1日も見れなかった大津組みは、、
敏腕しゅんすけコーチのもと頑張っていたとのことで良かった良かった




また日常の平日の練習に戻ってみんなと切磋琢磨しなが、競争していこう