今日は急遽練習試合の会場が変わって、山鹿へ
山鹿のグラウンドはたまにくるけど、第3グラウンドはなんだかんだで初めて

昨日あれだけ降ったのに水たまりひとつない、水捌け最高のクレーでした
アンツ、ロアッソの皆さんありがとうございました^_^
試合の方は、慌てずに余裕持ってやれる子が増えてきたことが良かったかなと
集中きれたり、疲れが出ると、質ガタ落ちですが、、笑
積み上げていきましょう
終了後、初開催となるストライカースクールへ
まず、はじめにご参加頂きありがとうございました!
募集段階ではそんなに集まらないかなと思っていたけど、いざ開催となったらたくさんの応募がありました

りょうろうの渾身のストライカーポーズ
はさておき笑
人数が大所帯になったので、2コマに分けての開催
ソレッソの子も、他チームの子も、県外の子も
70分の中で休みは少しで、とにかく質と回数にこだわってやろうと取り組みました
シュートがメインになったので、次回はパス(キック)の部分も取り入れてやってみよう
話しを聞いてると、シュートがうまくなりたい、キックがうまくなりたい、、などそれぞれ
目的は何でもいいんです


向上意欲があることが大事
みんなの取り組む姿勢のおかげで、充実した時間になった

日常の練習の中でひたすらシュート、キックていうのはあまりないかなと思うんで、特化するという意味では良い刺激を子ども達にも与えられたんじゃないのかな

シュートやゴール、キックへの意識、、
意識が変わって行動に繋がってくれることを期待してるよ
たくさんの子達と関われたことが何より嬉しかったし、私も刺激もらえました
また、次回開催時はブログ、SNSにてご案内させて頂きます。
明日はJPのバトルスクールも開催です^_^
こちらも、ご興味ある方は是非よろしくお願いします!