各地で被害をもたらした大雨により、元々の予定も変わってしまった今回の合宿
それでも、奇跡的に3日間良い環境でやれて、雨の影響もなくみっちりやれたことがなによりでした
現に、ボールが転がらないほどの雨は初日のみで、昨日も今日もストレスなく試合ができました
昨日は、サンズ、ウイングス
いつも、色々お世話になってる甲佐の主、フナさん笑
今回も色々対応してもらい本当に感謝
ウイングスの上村さんは、高校の大先輩で
いつも、フランクにサッカーの話しをしてくれる
ソレッソの子達、良くなってるねって言葉をもらえて、そう言ってもらえて感謝です
そして、今日は急遽ながらも最高のピッチを用意してくれた、カミーレのトミさん
トミさんは、めちゃくちゃ良い人過ぎて
神様レベル
カミさんって言いかけてしまうレベルの優しさで

トミさん?カミさん?
どっちでもいいですが笑
今回も最高の環境をありがとうございました

最初に子ども達には話したけど、この環境も、送り出してくれた保護者の方も、誰の為にてことなのか?
それを台無しにしてほしくない、当たり前ではありません

はるたは何してんの笑
今回の3日間を振り返ってみると、ピッチ内外で言われることもあったけど
試合にフォーカスしてみると、手応えが多かったのではないかな
でたらめなことも少しは減り、質はそれぞれだけど、意図的にやろうとする姿勢が見れるようになってきたのは成長かなと
継続する力はまだまだだけど、笑顔が多く見られたことは良かったのかなと
TRMだけど試合に勝つってやはり大きな自信になるんだなと
まだまだ足らないんだよって言葉で最後は締めましたが
ピッチ内外含めて、成長のきっかけや、成長速度の加速は、本人の意識からの取り組む考動力。
一週間リフレッシュしたらまた、強化
頑張っていこう
夏の終わりもあっというまなのかな、、笑