先日、行われたシャイニングリーグ後期

後期は前期の結果をもとに
上位、中位、下位グループに分かれ
上位、中位は次年度、より上位のリーグに入れるように負けられない熱い試合がたくさん
下位は残留をかけてこれまた負けられない熱い試合がたくさん


各チーム、色があり、スタイルがある
普段4年生を見てるから、球際の攻防や切り替えの早さなどがより伝わりました
暑さがある中で、コロナの状況で全員が揃って試合に臨めるチームの方が少ないかもしれないけど
それでも、意地やプライドがぶつかってる感が伝わります

今週末もシャイニングを開催
4年生の練習試合が終わったらまた少し観れるかな
子ども達も、指導者達も各チームの熱い試合が観れるのを期待しとこう
事務局の私は、運営がスムーズにいくように事前の準備をしっかり全うします笑^_^