U10九州フェスティバルの閉会式も終わり、会場を出ると携帯に着信があり
「後藤です♪」
「しゅんすけです♪」
「いじらせてください♪」
ってな感じの着信音で
ちなみに、これがシュンスケ
どんな奴かは、、
想像に任せます笑
そんなシュンスケからの電話
うん、なんとなくわかってたけど
やっぱり予想通りの
「優勝おめでとうございます〜すごいですね〜」
ってしつこいくらいのいじり笑
そして、これいつものこと
子ども達が頑張ってたね〜
でも負ける時もあるから
っていつも答え
その後もお決まりの
「で、本題なに?」って感じのキャッチボール
いやいや、本当におめでとうございます!
あ、中津江ですけどって、、
て、これまた本題が始まるのもいつものこと笑
同日程であってたU11中津江フェスティバルの主催担当になっていたシュンスケ
※サポートにりゅうま
まあ、初めての担当てことで、わからないことだらけだろうし、何がわからないかがわからないって感じだっただろうけど
シュンスケなりに頑張っていたかな
まとめると、経験を積み重ねることが大事で
実施、反省の繰り返しが質をあげます
ってなんか偉そうに言ってるみたいだけど、、
私も、ソレッソにきて初めて担当した大会は今でも覚えていて
U10のアロマでの大会
面識ない指導者も多かったので
参加36チーム、1チームずつ電話して色々やりとりしてました
宿も1つずつ電話したりと
今思うと無駄だらけでしたが、何が正解かわからなかったので、そういう経験だったり、その時その時の反省や、次回はこうしようとか
また、せいじさんに受けたアドバイスなんかも今でも覚えてます
ちょっと話が脱線しましたが
シュンスケ、まあ無事終われて良かったな
参加チームの皆さんがスムーズに充実した時間を過ごせたならそれが一番
途中からシュンスケがこれは?これは?これは?って聞いてくることもあったけど笑
、、、シュンスケよ
サポート担当はりゅうまだからな笑笑
「神は細部に宿る」
スピード感も、質も両方大事
バタバタだっただろうけど、良い経験したな
今後のシュンスケに期待しとこ笑
シュンスケよ、
なにかわからないことがあれば
その時は、、
水本先輩に色々教えてもらえよ笑😊