子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

空気感




日常の練習において空気感は大事にしていて









ピリッとした緊張感もあれば、笑い声が聞こえるも時間も









自然と熱さと、笑顔が溢れる空気感になるといいかなと思ってやってます









そうなるためには、一人一人がひたむきに真剣に取り組むことが必須で、今日の練習は良い空気感の中、活気があったかなと





質も同様に求めながらですけどね笑





(アルマが着ていた間違って購入したであろうバスケジャージはツッコミどころ満載でしたが笑)

















毎週木曜は、中学生の数名とシュートTR









てった、かずき、おうせ、りゅうご









今日は、動き出し(プルアウェイ)からのシュート、シンプルなポストシュート(相手を背負いながら)、クロスからのシュート









5年生もシュートやったけど、やっぱり知識を得て、意識して取り組み、それが無意識にできる









って、この3段階はとても重要









プルアウェイは、中学生でもステップが曖昧で(中にはくるくる回転してるやつもいたけど笑)









でも、これも覚えていくことがまずは大事^_^









世界的ストライカーのハーランド









パワー、スピード、テクニック、化け物級のストライカーも、こういう細かい駆け引きや、動き出しを繰り返しやってます













やったことが、少しずつ練習の中で出せるようになってきていた









来週はどうかな?









無意識になるほど取り組んでくれることを





期待しとこう^_^笑


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ご案内
プレトレ案内
×