子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

最終日




大津カップ最終日









春の陽気なポカポカではなく、肌寒い1日でした:(;゙゚'ω゚'):









この日もVFG総勢41人のメンバーで闘い









4種会議と重なっていた為、1試合目はせいじさん、三角さんも不在









Vの1試合目を指揮したけど、最終日も主に見たFGメンバー今大会









レンと色々話しながら、この子はこうでとかっていうプレーの話もしながらで

















Vは1試合目以降見れなかったので何とも言えないけど





もどかしい結果で終わったみたいだけど、ネガティブに捉え過ぎず、パワーアップする為の悔しさと捉えてあとは取り組むのみ!









FGは最終日は、初日よりも取り組みが良く、プラスの面で評価できることがあったかな









集中にムラがあったり、質の向上に終わりはないけど、結果だけで評価しても子ども達の心には響かない









相手の強度は一旦おいといて、やれることが増えたり、トライ&エラーを繰り返しながらやることが成長のポイント









できることが増えて自信になってきたら、後は強度が高くなっていってもそれができるように、これまた繰り返しチャレンジすること









そんな話しを子ども達にはして、終了









やっぱり、狙いがあったり、うまさがあったり、強さが見れる試合を披露したいな









今週は分かれた活動になるけど、それぞれに成長できる環境がある









取り組んだ者勝ち





子ども達一人一人の必死さに期待しておきます





^_^

















以後に、、1日目は弁当を食べる時間がなく、、





やっと食べれるってタイミングで弁当を取り行くと、、





ヒデコーチ!弁当がカラスに食べられてます💦って、、





見たらまあまあ荒らされていて、、これは食べるのを諦めるほど









仕方なくゴミ袋に入れてたら、あれはサクトだったか、コウトだったか、、









鳥に鶏肉食われましたね♪って、、





なぜかその言葉が頭から離れなかったのはここだけの話にしておこうという、どうでもいい私の弁当ネタで、今日のブログを締めたいと思います笑 (^^;;






ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ご案内
プレトレ案内
×