子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

少しずつ




2年生の練習も少しずつ慣れてきたのか、ワイワイガヤガヤやっております









身体操作が入るウォーミングアップやって、とにかくボール触って、運ばせて









2年生にも、「うまい」ってどういうことか、「つよい」ってどういうことか









気長に、伝えていこうと思ってる次第です













当たり前の、取ったら攻める、取られたら取り返す、、ってとこも当たり前に求め









当たり前の、勝ったら嬉しい、負けたら悔しいもあるように









練習内容はいたってシンプルだけど、なんていうか









色んな部分が見れて面白い笑









この子、真面目に取り組むな〜とか





この子、最後まで諦めないな〜とか





この子、うまいな〜とか





この子、攻撃しかせんな〜とか笑









本当に色々









今日はある1人の子の話しで









キャラなのか、あまりボールに行かずフラフラしてる子がいて、けど今日はめっちゃ走って頑張ってたから









「おっ、今日頑張ってじゃん、どうした?」て聞いたら













「うん、今日はねなんかそんな気分」って、、









なんやそれ笑笑









思わず笑ってしまったけど、なんか子どもらしくていい笑









気分でやってはダメだけど、まだまだ2年生









いや、もう2年生か









気分でやらなくなるのが成長と思っておこう笑









そして、今日は伝わる取り組みだったから良しとしよう笑













挨拶したり、道具片付けたり、サッカー以外のこともしっかり伝え、習慣になると少しずつできてくる









こちらもまた、気長に









活気があり、笑顔と真剣な顔がたくさん溢れる日常になっていけるように頑張っていこう


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
ご案内
プレトレ案内
×