昨日は熊本の練習に参加して
ジュニアからジュニアユースまでたっぷり勉強
ジュニアは人工芝の半面を使って全学年でトレーニング
各学年に1人ずつ担当がいて
ちびっ子達も休みなくずっとボール触ってる
もちろん週末の活動の濃さもあっての成長なのだろうが
こうやって最上学年まで繋がってるのかってのが見れて勉強になった
6年生中心のグループは連携の完成度が高く
三角さんが求めてる事を理解しようと考えてプレーしてる姿が印象的だったのと、、、
要求に対しての反応が早くてビックリした
選手が考えてる所に指導者が落とし込む
この連続なのかな?
練習を見てて週末の試合を見てるような感覚になった
下の学年のグループにはこれでも上の練習に上がれないのかって思う子も数名
全体的にギラついた子達が多かったのは常に競争の意識があるからなんだろうな
日々の取り組む姿勢は宮崎の子達にももっと求めないといけない
ジュニアが終わって移動
5分ほど離れたグランドでジュニアユースが練習
パンパン進んでいく龍さんの練習
当然気を抜いてる選手なんていなかったが
気を抜いたら一気に置いてかれるような雰囲気
初めて感じる雰囲気だったなー
やってる方はかなり楽しいだろうな
こっちのグランドにはスタッフが6名
凄い環境だな
他チームの指導者で
「こっそり熊本の練習覗いてます」
っていう人を知ってるが(笑)なんか納得!
また時間作って参加したいな〜
熊本の皆さん、ありがとうございました!