子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像




今日は保育園でのトレーニングから









先週の反省を活かし









より取り組み易いメニューでチャレンジ









とは言ってもしっかりボールを扱うというところは変わらず









今日も個人戦術にテーマを絞ってトレーニング









先週よりは集中してプレーしてくれていたかな









どういう風に運べば相手の逆を取れるか









いつ曲がれば相手をかわせるか









ぶつからずシュートまで持ち込めるようになった子もいて









少しずつ練習でチャレンジしてきた事が









体に染み付いてきたように思う









勝負になると「負けたくない!」とムキになる子もいて









試合も白熱!









来週は年内ラストの練習









リクエストに応えて試合を多めにやってみよう









移動して河川敷のトレーニング









ここには「俺を見てくれ!」というサッカー小僧が多く(笑)









いつも面白いプレーを見せてくれている









練習は一生懸命で









子ども達からは上達を感じられるので









発揮する場(試合がメインになるのかな?)と次のステップ(新しい刺激)を準備出来たらと思った









また皆んなで話し合いだな









ラストは高学年のトレーニング









アップで自分の身体の動きをコントロールするようなトレーニングをやってみたが









意外とイメージ通り身体が動かない選手もいたんじゃないかな









複雑な動きもしなやかにこなせるようになりたいな









今日は体調不良と怪我で休みが多く少し心配









インフルも流行ってきているようなので









日頃から体調管理を徹底しましょう









プレーヤーが1人足りず今日は一緒に動いたので









明日はしっかり筋肉痛だろうな笑









明日、明後日と久しぶりのTRM









楽しみだな









ジュニアユースはU14のクラブユースが開幕









期待してるぞ〜!


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ご案内
プレトレ案内
×