子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

いいぞ〜




昨日、今日は高原でTRM









学校行事もありタフなスケジュールになってしまったのは申し訳なかったが









子ども達は「たくさん試合ができる!」とポジティブに捉えてくれて









一生懸命取り組んでくれた









昨日は夏のような暑さで









今日は小雨が降っていて少し肌寒い









予報ではキックオフと同時にやむ予報だったが









昼過ぎまでしっかり降ったのは想定外…









4年生は週末に試合が組まれるスケジュールにも慣れてきて









コート設営、荷物を並べる、試合前のアップ、補食を食べる、ゴミを拾う









というような活動中のルールも浸透してきた









今日と昨日は5.6年生と一緒に活動だったので









週末の活動に慣れている先輩達が良い見本となってくれたのか









テキパキ動く選手が多かった印象









まだまだ分からない事も多いだろうが









少しずつピッチ内、ピッチ外も隙のない集団になっていこうな









試合の方は









この3週間でグッと伸びてきた選手もいて









予想以上のパフォーマンスだった









面白い試合が出来るようになってきたので









やっている側の選手も楽しいだろうな









ポジションごとの役割も以前よりだいぶ整理できてきた印象で









見守る時間も増えてきた









ついつい一生懸命になりすぎて









いつの間にかコートの4分の1に全員が寄ってしまったりは仕方ないのかなぁと思いつつも









ネットに転がっている4年生の試合を観ると









もっと出来るようになりたいなという気持ちにもなる









焦らずコツコツは忘れずに









じっくり選手を観察していこう









ゴールデンエイジ、責任は重大だな









来週はソレッソグループが集結して初の合宿









バチバチの兄弟喧嘩を楽しもう笑


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
ご案内
プレトレ案内
×