昨日の敗戦をきっかけに
劇的な意識の変化が見られた2年生!!!
、、、、、そんな上手くいくはずもなく
たまたま足が引っかかって転ばされただけなのに、仕返しにラリアットかましにいこうとする子がいたり
目の前に置いてある水筒に気づかずに水筒がないと落ち込んで報告してくる子がいたり
でもまぁ、プレーに関しては変化が見られた子もちらほら
練習はいつもと同じ流れ
本気でやるかやらんかで成長速度は絶対変わってくる
その本気にさせてあげる部分が指導者の役目だと思っている
低学年に関してはとくにそうなのかもしれない
目の前のトレーニングで上手くいかなくても
我慢してじっくり大切な部分を教え込んでいくのも指導者の役目だと思う
そこが特に自分に足りていなかったところだと今回のカップ戦で反省
今やっておかないといけないことってのを子供達一人一人の現状に合わせて取り組ませてあげないといけない
まだまだまだまだ毎日勉強と発見の連続
やっぱサッカーって面白いなと感じることのできた低学年練習だった
最近は小学生になったらソレッソでサッカーしたい!っていう幼稚園の子供達がガンガン見学に来てくれていて
仲間が増えることは嬉しいし、1.2年生共に良いところを見せようと頑張ってくれる笑
なんか意外とみんな面倒見も良くて
見てて練習中でもほっこりしてしまうときもある笑
メリハリ!が大切だな
思いっきり楽しんで
思いっきり勝負して
たまーに怒られて笑
思いっきり成長してくれ!
明日は高校サッカーの観戦へ南さつまへ
カテゴリーのギャップがハンパない!笑
観る側もメリハリが大切だな笑
明後日も楽しみに待ってまーす!