子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

思いやりと責任感



4月に入り新年度がスタート


 

 

 

中津江でボコボコにやられる試合が多い中


 

もちろん勝っていろんなことを学ぶことができれば良いんだが


 

負けて得られるものは少なくないんで


 

やれることやるべきことを再度共有しながら参加したスーパーリーグ


 

 

 

ゴールが遠いというか1点が遠いというか


 

ゴール前での迫力やクオリティが物足りないのは事実で


 

結果的には各試合必ず点はとっているものの


 

それより課題となるのが守備の部分


 

 

 

前回のリーグ戦でもなんでもない場面からの失点が続いてしまったし


 

ゲームの中で改善できる部分もあったはずだが


 

そこを修正することができなかった自分の力不足を感じる


 

 

 

大切なのは「思いやり」と「責任感」


 

 

 

福岡の某有名高校のバスケ部監督をされていた方から


 

勝利の秘訣みたいな話を聞かせていただいたときに


 

この2つを徹底すべきだと言われた


 

 

 

「思いやり」


 

チームが苦しいときにチームを思いやって走る。


 

個々がモチベーションアップできるように個々にあったコーチングをする。


 

人のことを考えてプレーすることで


 

自然と周りを見る力がつき、常に考え、言葉が連鎖する


 

 

 

「責任感」


 

全て自分のせいだと思ってプレーする。


 

人のミスに対して指摘するだけで終わるのではなく


 

常に自分に何かできることはなかったかと問いかける


 

ミスをミスで終わらせないようにチームとしてカバーを繰り返し


 

偶発的な成功に期待するのではなく


 

必然的に自分達の考えのもとプレーを実行する


 

 


 

今のウチにとってこの2つはすごく重要だと思っていて


 

失点のほとんどはシンプルにマークを外されてしまっての失点だし


 

そこに対する声かけや修正、その後の対応を見ていると


 

どうしても人任せになってしまっているように感じる


 

 

 

失点は全体の失点


 

意図的に自分達のゴールに蹴り込んでオウンゴールでもしない限り


 

きっとそれぞれが失点に繋がる何かを防ぐチャンスはどこかに転がっているはず


 

 

 

そこに気づけるかどうか


 

気づかせられるかどうか


 

気づこうとさせられるかどうかが大事なのかなと


 

近頃のゲームを通して感じる


 

リーグもまだまだ前期の半分が経過したところ


 

しっかり修正してチームで上を目指して取り組んでいかなきゃいけないな

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ご案内
新中学1年生セレクションのご案内
×
ご案内
プレトレ案内
×