金曜日はオフということで
朝は息子を幼稚園へ送り出し、家の掃除と洗濯という家庭内ミッションを済ませ
とりあえず4度目くらいのブライトン対マンチェスターシティを観戦笑
過去のプレミアリーグをいつでも観られるって
改めて良い時代になったと思う
YouTubeもそうだし
Netflixやprime videoもそう
TikTokやXでも、ものすごい数の情報が溢れかえっている
お笑いやバズるような拡散動画だけでなく
サッカーのスーパープレーやロッカールームでの出来事
名言や名場面がいたるところで掲載されているが
あまりにも情報が多すぎるんで
やっぱり1つ手にとって見ているだけで
それをそのまま鵜呑みにしてはいけないと思うし
自分の中で噛み砕いていかないといけないと思う
それらを自分のアイテムにするために取捨選択しながら動画をみていると
勉強になることも多くて
若者が携帯に依存するのも無理はないよなって思う
自分が最近観ていた動画でもすごく刺激を受けたものがいくつかあって
武田鉄也さんの3年B組の名場面での名ゼリフや
back numberのボーカル清水依与吏さんがライブ中に残した名言
これらは指導者としてというより人としてってところ
サッカーを教えるにあたって
良いサッカー選手である前に良い人間でありなさい
と
そういうことを伝えるヒントをもらってた気がする
元日本代表監督の岡田さんの指導に対する自論
福岡大濠高校のバスケ部ヘッドコーチの片峯さんの指導論
これらはチームスポーツの指導者として
とにかく
なるほどな〜の連発
伝える内容もそうだけど伝え方やメリハリ
表情だったり声量だったり
一方通行で発言し続けるのは簡単かもしれないけれど
言葉や思いを子供に伝えるってのは
やはり難しいことであり、アップデートし続けないといけないことの1つだと思っている
日々の会話や行動、そして表情
いろんなものを材料にして
子供達の心と日々勝負したいと思う