今日は朝から熊本へ

熊本との合同練習はやっぱり刺激的だった!
って、子供達が感じていてくれれば良いが
トレーニングに対する取り組み
サッカーに対する取り組みというのかな
メンタル的な準備
言葉を聞いて理解する力
自己表現力
サッカーの技術的な部分も
細かいところに意識しているかどうか個人個人で差が見られた
"ボールを止めてける"
シンプルな作業も高い基準でみると鹿児島の選手は全然ボールが止まっていないように感じた
ちょっとした止める・蹴るの作業が全て
シンプルな練習の中にもイメージを持たせて
その中でやはり強度を上げて鍛えていかないといけない
パスコンのトレーニングにうつるのも一つ一つ時間がかかる
もっとイメージをもって
ゲームを意識してトレーニングしなければだな
強度の高い中でやれることが増えると
見れるものも変わってくると思う
やはり日常の習慣が大事
まずは明後日のリーグ開幕戦
太陽国分との霧島ダービーを制して
トレーニングからさらに質を上げていこう
龍コーチありがとうございました!
また、お願いします!!!
