今日は朝からキッズサッカーへ。
午前中は、幼児と3年の部。
久々見た幼児の子達だったが、人数も増えてたし、成長してる姿も見れた。
3年生は、相変わらずコートが窮屈に感じる。
広さと人数を工夫しないとかなり限界があるな。
寒い中頑張ってるようだったから良かったが。
午後からは、移動してレタスタ。
レタドールとサガン鳥栖との練習試合。
午後になると、寒さがさらに増した感じ。
Vの鳥栖とのゲームは、2試合やって1勝1分け。
結果は良しだが、勝っても勝った気がしない。
局面での細かい技術や、身体の使い方、ゴールに迫る回数はまだまだ相手の方が上だった。
怖がらずにデタラメやらずにやってたのは、良かったけどね。
Fの方は、相手の技術にいなされる場面が多かった。
粘り強く守備をしていても、どうしても止められない部分がある。
素直に完敗だった。。。

手応えがまだないから、またやってもらわないといけないな!!
明日は、選手権2回戦。
この前同様、ソレッソ天草のスタッフとして朝イチの審判からスタート。
明日も寒いらしいから、しっかり防寒対策していこう。
勝って来週につなげたいな!!
こちらのブログもどうぞ!!
https://kotoba-chikara.com/
ポチッとお願いします!!

にほんブログ村

少年サッカーランキング