朝から娘を連れて皮膚科。
自分の用事に娘を連れていくなんて、俺イクメン(笑)

昨日のキッズ大会で、4年生にあげてる3年のミスチル軍団の様子も見た。
以前見た時より、プレーに自信が見え成長してた。
もっと詳しく言うなら、以前見た時は、自分がやらなきゃいけないってのが強かった気がするが、
昨日は、チームのためにプレーを選択してた気がする。
やれる時はやって、やれない時は周りを生かすみたいな。
余裕が出てきた証拠だ。
やっぱいつも1学年上とやってるっていい経験になる。
この前、5年にあげてる4年の子も、フェスティバルの時違いを見せてくれた。
同じ学年の子達はどう思ったかな??
同級生諸君。
「すげ~」で終わったら意味ないぞ。
チャンスはみんなに平等だ。
しかも、頑張ればチャンスは掴めるんだぞ。
うらやましいじゃなくて、悔しいって思えたら見込みありだ。
今年のキッズの大会も残すのがTKUサッカー大会のみになった。
それぞれ学年最後の大会なんで優勝したいだろう。
全学年優勝を期待してまーす。
3年生のミスチル軍団は、キッズ大会の翌週がゼビオ九州。
コートも変わるし、一週前に4年生と一緒に活動できないのは、
何だかんだで難しい調整になると思う。
5年にあがってるミスチルはどうしようか?
1回くらい一緒にやって慣れさせたいのもあるが、5年もゼビオの翌週くらいに新人九州だし。
優先順位は、チビリンかかってるし、新人九州だもんな。。。
ヒデプーさんに相談しよう。

このスタンプ探すのに一苦労(笑)
ゼビオ九州の事考えたら、今週はトレーニングマッチが必要と思って、
急遽朝からマネージャーに連絡した。
ヒデプーさん、マッチメイクよろしく~!!
どこかU-10の相手してくれるところがありましたら、プーさんまで連絡お願いします!!
今日のテーマは、
キッズ大会を見てどんなアプローチが必要かを考える
https://kotoba-chikara.com/
応援してくれる方は、クリックをお願いします!!

にほんブログ村

少年サッカーランキング