サラダ生活をはじめて約一週間。
ワクワクして体重計に乗ったが、体重は変わらず。。。
いっその事やめようかと腹が立ちつつも今日の昼飯は、

サラダチキンにサラダ(きゅうり抜き)。
もうちょい我慢して減らなかったら、年齢のせいにして爆食いしよう。
今日から開幕のNBカップ。
夏のNBカップ本選に向けての予選会。
せいじさんが中心になって、俺は行く事はないが、
出てるチームを見たら、ワクワクしてくる。
帰ってきたらどんなもんだったか話を聞くのが楽しみだ。
先日、九州大会を見たが、さほど各チームのレベルの差はなさそう。
これは、熊本県内でも言える。
これからの伸び次第で、全少に出るチームは変わりそうだ。
伸びていくには、環境の力も少なからず必要。
ぜひ、参加してるチームには、本選への出場権を頑張って獲得して欲しい。
全国の強豪が集うNBカップ。
全国での立ち位置が見えるし、子ども達のモチベーションアップにも繋がる。
捉える目標が定まった方が、努力の質もあがるだろうし、
経験値はやっぱり重要になるな!!
俺は、金曜からバディ主催のNBカップ。
全国からやってくるんで、しっかり偵察しとこう。
落ち込まない事を祈って。。。(笑)
今日のテーマは、
サッカーにおける認知・判断・技術をバランスよく育てる方法
https://kotoba-chikara.com/
応援してくれる方は、クリックをお願いします!!

