マネージャーが昨日興奮して電話かけてきた。
ぐっすりイビキかいて寝れたみたいで、体調が良さそうだ。
お前の体調はどうでもいい(笑)
せいじさんにピッチ以外でストレスかけるなよ!!
俺と寝るときみたいに、熟睡を確認して寝なさい。
センアーノ神戸は、衝撃的な強さだったみたいだ。
何もできませんでしたって。。。
でも、とらえるべき場所とレベルが分かっただけでも収穫なんじゃないかな。
見えない、感じないまま定めた目標は、目標に到達する道のりも分からないからねぇ。
せいじさんも、ヒデもそんなんじゃ満足しないと思うけど。
子ども達にとっては、そんな経験をできるだけで、目標値が上がって道のりも見えてくる思う。
落ち込んでても話にならない。
もっと高い所から見てごらん。
やるべき事が見えてくるはず!!
それ気付かないで負けて悔しいだけじゃ意味ないんだぞ!!
今日もせいじさんのブログ見て、もがいてる子ども達が想像できる。
もがいてたらまだましだけど、もがきもせずチーンだったらダメだな。
結果よりも大切なものが転がってるぞ。
吹っ切れてがむしゃらにやってみて、終わった後に冷静に振り返ってみろ。
午後からの変化を期待しとこう。
きっかけ掴んで良くなって欲しいなぁ~。。。
ヒデ、ぐーすか寝てる場合じゃないぞ(笑)
一緒に走って痩せなさい!!

神奈月先生も怒ってるぞ~!!
今日のテーマは、
体の使い方が上手い選手の特徴と、トレーニング方法
NBXでめっちゃ差を感じたんで、まとめてみた。
応援してくれる方は、クリックをお願いします!!

