朝からけっこうな揺れの地震。
揺れの時間も長かったし、これが前震だったらどうしようと不安になったが、
それ以降大きな地震が来なくて安心した。
昼から三菱に用事があったんで、事務所にお邪魔すると、地震の原因と思われる方を発見。

担当の小畑さん。
元力士で、四股名は琴小畑さん。
お世話になってる敏腕マネージャーが、小畑さんが跳ねたから地震が起きたと教えてくれた。
このブログ見られたら百烈張り手で吹っ飛ばされるな。
あっ、それはエドモンド本田ね(笑)
小畑さん、小田マネージャーが書けと悪ふざけ言ってきたんで、許してください。。。
今日の練習は5年生4人に6年生19人。
人数のバランス悪すぎ。
練習開始すぐは、まぁ何とも締まらない。
大きな声をあげてようやくスイッチが入り出した。
スイッチ入らないのは、ほんの数名なんだけど。。。
その後は、バッチリ集中してやれたかな。
たった90分しかない練習なんだから、最初から拘わってやらないと時間がもったいない。
学童のメンバー分けもそろそろだろうし、ボーッとしてる暇はないんだぞ。
明日と明後日も6年生を見ることになる。
最近ずっと見てるんで、成長が気になりだした。
俺はなんて単純なんだ。。。
今日のテーマは、
https://kotoba-chikara.com/
負けないサッカーをするための2つの方法
応援してくれる方は、クリックをお願いします!!

