BLOGブログ
時間が経つ毎に悔しさは増すもんです。
試合後の清々しさも、決勝を見た後には、もっとやれたんじゃないか?届かない壁じゃないよな?何て自問自答。
そんな事を思いながら見終わると、悔しさがこみ上げてきました。
寝る時には、頭の中で「なぜ?」が駆け回ります。
なぜあのシステムでいったのか?
なぜあの交替をしたのか?
なぜ点が取れなかったのか?
なぜ失点してしまったのか?etc・・・。
決して後悔はしてません。
「なぜ」を自分の頭で紐解いていかないと次へは進めないと思ってるからです。
それは、子ども達も同じだと思います。
なぜあのポディション?
なぜ出れないの?
なぜ交替させられるの?
その「なぜ」を自分にしっかり問い直してみて下さい。
勝負の場面でのコーチの決断には、覚悟と自信があります。
不安も一切ありません。それは、子ども達を信じてるからです。
だから、これはある意味、メッセージになります。
助けを求めようが、何かにすがろうが、結局自分自身で気づかないといけません。
僕が、頭の中で紐解いた「なぜ」の答えは、ニューバランスカップの時感じたものと同じでした。
もっと自立する事。。。
スクールを否定するわけではないけど、与えられた練習を、こなすだけでは足りません。
自分の頭で考え、イメージし、自主練してるか?
勉強だって、何だってそう。自分で気づかないと、伸びないんだよ。
「なぜ」の答えは自分で出して、自分で改善してください。
今日関西遠征の発表をしました。
「なぜ」があるかもしれないけど、 コーチの決定に「なぜ」はありません。
僕も負けた「なぜ」にしっかり向き合って、さらに上手くさせれように成長していきます。
子ども達も、しっかり色んな「なぜ」と向き合って、成長してください。
まだまだ小学生。「なぜ」から逃げて自分の可能性を潰すのは、もったいないぞ。
最後に、、、
「なぜ」に対する共通の答えがあるとすれば、「チャンス」
成長するチャンスでもあるし、逃げるチャンスでもある。
どっちを選択するかは、自分次第だよ!!
×