BLOGブログ
現在朝5時20分。
昨日は、10時くらいに眠りについた。
体は疲れているはずなのに、頭は寝てないのか目が覚めてしまった。
二度寝できず、せいじさんのブログを覗いてみると、嬉しい記事を発見。
兵庫FCの永浜さん。
何とも器の大きい方で懇親会の時も、色々話をさせてもらった。
子ども達への向き合い方、サッカーへの向き合い方。
凄いと言われる指導者の方は、必ず哲学を持っている。
せいじさんにも、そんな匂いを感じる。
ブレない人の背中は、大きく感じる。
自分はまだまだ。。。
アンドゥーさんが喜ぶくらいブレスミになることがある(笑)
そんな、永浜さんが試合後、一言声をかけて下さった。
「いやー、朝一から激しいね(笑)勉強になるわ。これで少しは成長できるわ」
今回2試合兵庫FCとやらせてもらった。
どちらも勝てなかった。。。
勝てない理由は、シュートを外す事だけじゃないのかもしれない。
こんな、大御所の方が、僕みたいな青い指導者に謙虚に言葉をかけて下さるその姿勢。
子ども達は、少なからず指導者の影響を受ける。
実は、ピッチで起こる事実以外の差が、あったのかもしれない。
それは、ディアブロッサ高田戦も感じた。
今回、なかなか勝てなかった。引き分けも多く、あと一歩って試合が何試合もあった。
なぜ???
ピッチで起こる事実を整理する事も大事。
指導者の姿勢。
これが絶対影響してたはず!!!
純粋に、せいじさんのブログを読んだ時嬉しかったが、ふと読みながら、兵庫との試合を思い出した時、試合後の言葉が浮かんできた。
それを整理した時、気づかされた。
僕にとってこの学年は4年時、市内予選負けてからのスタート。
悔しくて、悩み、高田のBに負けた福山遠征で何かが少しずつ変わってきた。
サッカーへの考え方が、ここから変わった。
止める、見る、運ぶという基本の徹底。個にフォーカスし続ける事。
チャレンジャーとしてのあの頃。一つずつ積み重ねる事だけに夢中だった気がする。
もっと謙虚でがむしゃらだった。。。
少しいい試合ができるようになったくらいで、この遠征を満足している自分が恥ずかしくなった。
昨日のせいじさんからの電話での一言は、そういう姿勢への釘指しなのかもしれない。
もっともっと成長しろよ!勘違いすんなよ!っていうメッセージ。
追い付けない指導者がたくさんいる。
もっと色んな経験をして、いつまでも謙虚で、色んな事を吸収する必要がある。
頑張らねば。。。
と、ブログを書いてたらそろそろ起床時間。
結局、二度寝できず(笑)
でも、頭は整理されてスッキリした。
今日が最終日。
もっと謙虚に貪欲に。
まとめの日じゃなくて、何かを意地でも持ち帰る大切な一日!!!
×