昨日は、栃木県足利市まで。
足利大学でサッカー教室をやったが、目の前に森高千里の歌にある「渡良瀬橋」があってテンションが上がった。
今回は、特別ゲストで羽生さんに来てもらったが、道中の車内で色んな話を聞く事ができた。
プロとして生活してきた羽生さんの思考回路は、全く自分とは違い、
自己責任の大切さを教えてもらった気がする。
色々思うことがあったんで、また別の機会に長々とまとめよう。

俺が見たグループの子達。
参加者は全体で130人くらいいたかな。
いい経験させてもらった。
熊本に帰ってきて、今日もいつも通りの練習。
練習中にも声を出す子が増えてきて、活気が出てきた。
だいぶ怪我ブームだったが、ここ最近はみんなコンディションが良さそう。
1名離脱中だが、このまま離脱者が増えないといいな。
今週は、最近恒例になりつつある福岡西との練習試合。
楽しみにしとこっ!!
昨日は、結局東京に着いたのが、夜中の2時。
それから7時には起きて超満員電車に揺られ、帰ってきたんで、若干寝不足。
朝まで寝れたらいいが、ただ今、一旦9時にダウンして、トイレ休憩で10時に目覚める(笑)
ブログを4つ書いたら夜中の1時になってる。。。
やっとそれぞれ書き終えたんで改めて寝ようかな。
今日のnoteは、
これからの時代において自分らしさを作りあげていくための自由・決断・責任の理解
今日のブログは、
https://kotoba-chikara.com/
少年サッカー 怪我が多い選手の特徴
ついでに、、、
GLICINA足利サッカー教室
応援してくれる方は、クリックをお願いします!!

にほんブログ村

少年サッカーランキング