子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

大人になって学ぶ












今日のライセンスは個人戦術での守備。













マークの原則













であったり、













チャレンジの優先順位ていう













今まで言語化したことない部分や













そうなんだってなることが多かった。













守備は特に…笑













マークの原則の部分では









1、ボールと相手の同一視









2、ゴールと相手を結んだ線上を意識









3、背後を取られず、かつボールにチャレンジできる距離













ていうのはある程度分かってたが、













チャレンジの優先順位で













インターセプトのあとは









2、ボールをコントロールした瞬間









3、コントロールしてボールが足元から離れた瞬間









4、前を向かせない









5、追い込み













2と3のところは感覚でやってて言語化されたのを













はっきり提示されると、













あーなるほどってなった笑笑













ユースの時や大学での守備の上手い選手のプレーを













いつも観て観察してると













相手がボールタッチした瞬間を狙ってる人とか













ボール運んでて離した瞬間詰めてきたりする人とか…









(これはサンフレッチェでプロになった人の守備)













ボールを観ずに相手の目線と体の動きを観て













守備する選手などなど…













いろんな人を観てきた。













みんなこの優先順位ていうのを分かってて













やってたのか、はたまた自分で考えてやってたのか













話を聞きながらいろんな事を考えた。













攻撃も難しいが、









守備も自分の間合いや感覚での予測っていうのは













回数をこなしていかないと掴めない部分はあると思う。













現役の時も守備の距離や反応、予測のスピード、













付いていくっていうのは課題だったから













向き合って向き合ってやっと、4年目に感覚を













掴んできて、自分の間合いていうのも













把握できるようになった。













現代サッカー、攻撃だけでも守備だけでも













通用しなくなってるのが現実。













教える側も攻撃だけでもダメだし、













守備だけでもダメ。













だから大学の時に苦しかったが、そこで守備の部分で













少しもがいて良かったと振り返ってみたら思う。













結局、今につながったから。笑













守備なんて嫌いだった…攻撃が楽しいもん笑













いろんな面を含めて今日、改めて守備の部分の基礎を













学べて良かった。













そして明日も今1番学びたい部分。













キーパー!!!













明日は午前・午後の2部構成であるから













しっかり気引き締めてこ!













宮崎の新人戦も気になる〜笑

















あ、あと

















サンフレッチェ広島の荒木隼人先輩から













サイン入りカードを頂いたので欲しい方は









「ブログ観ました!」









と言ってきてくださーい笑













めちゃくちゃ数量限定です。笑









もらってくれる人いるかな?笑














ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ご案内
プレトレ案内
×